田中のホームページ

スタンプカードのデザインについて

日付 : 2023/12/23

作成者 : 田中遥貴

はじめに

私は、今期のPBLの活動で、スマホでスタンプラリーに参加するためのWebスタンプカードの開発を行っていた。 このブログでは、スタンプカードのデザインについて書いていきます。スタンプカードのデザインは、スタンプラリーを楽しんでいただくための重要な要素のひとつです。 しかし、私はデザインのセンスが皆無のため、今回のブログを通してデザインを勉強したいと思います。

Webスタンプカード

まず最初に、私が今期開発しているWebスタンプカードのデザインについて書いていきます。 [画像1]は、雲原で使用予定のスタンプカードです。スタンプを押すと[画像2]のようになります。 そして、全てのスタンプを押したら、[画像3]のようになります。

s0

画像1

s1

画像2

s3

画像3

3つの画像の右上にあるものを拡大します[画像4]。

s4

画像4 [1]

これは雲原のキャラクターです。キャラの下にあるQRコードもしくはURLで雲原の公式サイトに飛べます[1]。

今回のデザインは、スタンプを押すごとに山を登っていくイメージで作りました。
雲原で使用するため、スタンプは雲原に関係があるものにしました。雲原では、水車定食が有名です。そのため、ご飯に関係するスタンプにすることにしました。
おにぎりにした理由は、簡単に作れると思ったからです。

作り方

まず、背景を作ります。Webから無料の山の画像をもってきて、スライドに貼ります。

次に、スタンプを押す場所を作ります。PowerPointの挿入タブにある図形を使います。今回は四角形を使っています。

最後に、スタンプを作ります。スタンプもPowerPointの図形を使います。おにぎりは、ご飯の部分は三角形を海苔の部分は四角形を使っています。文字は図形の書式の文字の効果でアーチにしています。

既存のスタンプカード

ここからは、既存のスタンプカードについて書いていきます。ネットで探して参考になりそうと思ったものを紹介していきます。

まずは、文献[2]です。これは、コーヒーとパンに関係しそうなところで使えそうなデザインです。例えば、パン屋やカフェなどで使えそうです。

次は、文献[3]です。これは、コドル文具の商品です。シンプルですが、おしゃれなデザインです。

学んだこと

まず、利用する場所のテーマに合うデザインにすることが大切であることを学びました。スタンプカードにイベントの情報をデザインで表すことで、そのイベントのイメージが湧き利用者に興味を持ってもらえると思います。

また、スタンプカードは派手な方がいいと個人的に思っていたのですが、調べてみるとシンプルなものも多かったです。シンプルなデザインにすることで、見やすくなって、良いと思いました。

まとめ

色々なスタンプカードを見てみました。私は今回デザインはもっと凝った方がいいと思いました。PowerPointの機能で作ったものでは、あまりスタンプは楽しめなさそうです。今後は、デザインに時間をかけたいと思います。

参考文献

  1. 雲原村総合案内所
  2. スタンプカード コーヒーとパン
  3. コドル文具 ポイントカードデザイン作成pc_01|花を彩りポイントをためる